top of page


レバンガ北海道 テディベア・トス 報告会
1月26日の試合終了後に選手一同、折茂社長、羊ヶ丘養護園指導部長の湯口様とコート内にて報告が行われました。 今後も今回同様のイベントを継続し地域の方に興味をもっていただける活動をしていきます。 今回ご協力いただいた方々本当にありがとうございました!
moda892
3月6日


レバンガ北海道様と養護施設において寄贈式をおこないました
1月19日、昨年と同じく羊ヶ丘養護園様にて寄贈式🧸をおこないました。 今回は中野選手と内藤選手が訪問してくださいました🏀 また今年は、ぬいぐるみ以外にレバンガ北海道応援グッズのメガホンもお届けしました。 今バスケットボールと書道を頑張っている子供達からお手紙を読んでいた...
moda892
2月28日


令和7年 エコフィスジャパン新年会をおこないました。
1月某日、エコフィスジャパン新年会を開催しました。 司会は営業課課長、鴨田さんです! 新年会には、親会社の松本光春商店から松本伸幸社長と鈴木大二郎副社長、ご来賓企業様から株式会社ユニマインド、株式会社ユニエイド、株式会社ユニバード様にご参加頂き、盛大におこなわれました。...
moda892
2月5日


『きよたウインターフェスティバル』に参加しました!
毎年恒例の『きよたウインターフェスティバル』が1月25日(土)~26日(日)に清田区役所前交流広場で開催され、清田地区商工振興会の会員として、両日ともお手伝いに参加してきました。 25日(土)16時からは『まちの灯りinきよた』が同じ会場内で開催され、150個のアイスキャン...
moda892
1月29日


令和7年 松本光春商店新年会に参加しました。
令和7年1月11日に開催された弊社の親会社である「株式会社松本光春商店」の新年会に参加させていただきました。 新年会の前に「石清尾八幡宮」に行き会社祈願の参拝を行い、身の引き締まる雰囲気の中で初心に返り今年は純真な気持ちで業務にあたります。...
moda892
1月29日


2024年「テディベア・トス reuse by エコフィスジャパン」を開催しました!
前回お知らせしておりました、「テディベア・トス reuse by エコフィスジャパン」を、 12月18日(水)の茨城ロボッツ戦の際に開催いたしました🧸✨ 12/7・12/8の秋田戦では、ぬいぐるみの回収ブースを設置させていただきましたが、...
moda892
2024年12月27日


今季テディベアトス開催のお知らせ✨
2024年12月18日(水)の茨城戦にて「テディベア・トス reuse by エコフィスジャパン」を実施いたします🧸🌈 トスしたい『ぬいぐるみ』はあるけれど、12/18(水)に持ち込むのが難しいという皆さまに 12/7・12/8の秋田戦で『ぬいぐるみ』の回収ブースを設置...
moda892
2024年12月10日
年末年始 休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。 年末年始休業期間:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日) ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます...
moda892
2024年12月4日


レバンガ北海道 × エコフィスジャパンラッピングパッカー車が完成しました
オフィシャルパートナー契約を結んでいる、レバンガ北海道さんとコラボレーションし、 ラッピング車両を作成いたしました。 今季より、レバンガ北海道はBリーグプレミア「世界水準・日本最高レベルの競技力とエンターテインメントを示す世界の頂点を目指すリーグ」に参入し、盛り上がっていま...
moda892
2024年11月12日


「スポーツフェスタin白旗山」に参加しました
10月14日スポーツの日に、昨年に引き続き『スポーツフェスタin白旗山』が開催され ました。 弊社では毎年協賛をさせていただいており、会員である清田地区商工振興会で今年も 名物きのこ汁や軽食を販売することになり、お手伝いをさせていただきました。...
moda892
2024年10月21日


清田小学校『ゆめ田んぼ』脱穀体験に参加しました
先日収穫して約3週間天日干しをした稲穂を、清田小学校5年生のみなさんと 脱穀から精米までをおこなう食育授業を実施しました。 まずは機械で脱穀した稲の不純物を風力で選別します。 80年前から使用している『唐箕(とうみ)』が今年も大活躍でした。...
moda892
2024年10月16日


さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度へ登録しました
さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度とは、年間を通じて一定の基準に基づく地域のまちづくり活動に積極的に貢献している企業を『さっぽろまちづくりスマイル企業』として札幌市が認定する制度のことです。 このたび弊社は2024年9月5日に登録をし、スマイル企業の認定に向けて活動...
moda892
2024年9月27日


清田小学校『ゆめ田んぼ』稲刈りに参加しました
札幌市立清田小学校の5年生が食育授業の一環で毎年お米を育てている「ゆめ田んぼ」が、今年で20年目となりました。 札幌市の最高気温が25度とこの時期にしては珍しく夏日を記録した9月18日に稲刈り作業をおこないました。 この日は知野清田区長をはじめ清田区職員の方々やJA清田の職...
moda892
2024年9月27日


土用の丑の日にうな重を食べました
7月25日と8月5日の土用の丑の日に、福利厚生の一環として従業員にうな重を配りました。 今年は本社・平岡RC、銭函RCは回転寿しトリトンさん、苫小牧RCは 海天丸さんのうな重でした。 うな重で英気を養い、暑い夏を乗り越えたいですね。
moda892
2024年8月19日


『清田区少年サッカー大会』の運営スタッフとして参加しました
7月27日(土)清田区白旗山競技場で『清田区少年サッカー大会』が催され、運営スタッフとしてお手伝いに参加して来ました。 清田区に登録している16チームが年齢別にU-9とU-11の2ブロックに分かれ、総当たりのリーグ戦となります。...
moda892
2024年8月8日


第32回北野ふれあい夏まつり に参加しました
7月20日(土)清田区にある北野ふれあい橋の河川敷で『第32回北野ふれあい夏まつり』が開催されました。 毎年協賛させていただいており、清田地区商工振興会としても飲食ブースやキッチンカーを出店しています。 当日の札幌は朝早くから30°超えという絶好のお祭り日和となり、10時の...
moda892
2024年7月30日
2024年 夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2024年8月10日(土) ~ 8月15日(木) 休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。...
moda892
2024年7月17日


陸上自衛隊北部方面隊第11旅団 一日体験入隊しました
7月某日、陸上自衛隊北部方面隊第11旅団に一日体験入隊をしてきました。 第11旅団は空知振興局、石狩振興局、後志振興局、渡島総合振興局にわたる地域の防衛・警備および災害派遣が主な任務です。 また、地域内で発生する各種事態・災害に対し、関係機関と連携して道民の生命と財産を守っ...
moda892
2024年7月5日


清田小学校『ゆめたんぼ』田植えに参加しました
5月29日、清田小学校5年生の食育授業の一環で毎年おこなわれている『ゆめたんぼ』の田植えに参加してきました。 今年作付けする品種は、もち米が『はくちょうもち』、うるち米が『ゆめぴりか』どちらも北海道を代表するブランド米です。...
moda892
2024年6月5日


レバンガ北海道 シーズン終了報告会
5月9日に行われた「レバンガ北海道B.LEAGUE2023-24シーズン終了報告会」に参加いたしました。 今シーズンは、ホームゲームを25試合行い、総来場者数は114,000人を超え、また北海道で17年目を迎えた桜井良太選手の最終シーズンでもありました。...
moda892
2024年5月17日
bottom of page